わたくし昨日、無事帰国しました




脱出先は、今回上海でした。期間が限られフライト時間やチケット確保を考慮するとアジア圏に絞られた為、まだ行った事がなかった上海に決めました

福岡国際空港へ到着し、無事チェックイン、出国手続きを済ませ余裕をもって飛行機へ。セキュリティーも何も問題なく搭乗出来ました

飛行機が離陸する時って、ローラーコースターみたいで好きなんですよね〜


浦東(プウドン)国際空港に到着後、モノレール乗り場へ。空港と直結してるので便利です。因みに、英語ではモノレールではなく、Maglev(Magnetic levitation)マグレヴと言います。表記にも『To Maglev Station』と記されていますよ。
これがMaglevです。



乗客もまばらで、ゆっくり座れました




途中、地下鉄に乗り換え宿泊先に近い駅へ。地下鉄路線も網目のように張り巡らされていて、2,3分毎に来ますし、しかも安い



また、各駅には荷物のセキュリティーチェックがあります。大きな荷物は空港のように台に乗せスキャンされます。
ここで、注意したいのが乗降の時。日本ではきちんと並び、降りる人が優先という文化が根付いていますが、ここでは同時です、、、





ホテルにチェックイン後、すぐ近くの豫園(ユエン)地区散策。
こんな建物や



あんな建物がありますよ



通りには雑貨屋がずらりと並び、10元のお店や生地のお店等等プラプラ散策するには良いですね〜。
観光地なので人も多いです

到着日は半日しか動けなかったので、ユエンを満喫してきました。
ただ、日本語や英語はほとんど通じません




ホテルや大型ショッピングセンターのサービスセンターでやっっっと通じるかな、、、という感じですが、かなり中国語訛りが強い英語で、しかも超早口です

こちらの要望もわかってるのかな、聞いてるのかな、、、という程。実際、後で問題が発覚するんですがね、、、、、


